すごもりブログ

こどものこと、趣味のこと、お金のこと。お家でできる楽しいことを探します。

どうする?子どもの写真整理法

f:id:sugomorimameko:20201028011243j:image

昔は写真って撮ったら現像するものでした。

最近はデジカメしかりスマホしかり、データとしてたくさん持ってはいるけど、パソコンやスマホの中に眠ったまま…という人も多いのではないでしょうか。

気軽に撮れるようになった分、似たような写真がいっぱい。

日が経つにつれて「整理するの無理…」ってなってはいないでしょうか。

 

ていうか。なりますよね。わかります。

 

わたしもすっかりためてしまって、「このまま積み上がっては手もつけられんようになる!」と思って、半年に一回くらいアウトプットするようにしています。

 

どうやって?

やるって決めて、やり方も決めとく!そしてやる!

 

では、そのやり方とは。

早速見て参りましょう。

 

子どもの写真整理術

基本的には整理収納アドバイザー EMIさんのやり方に沿っております。


シンプルだから忙しくてもずっと続く! 子どもの写真整理術 (正しく暮らすシリーズ)

どんなかというと、

  • 見開きに12枚の写真が入るアルバムを用意する
  • 1つの見開きを1ヶ月分とする
  • 毎月11枚くらい写真を選ぶ

以上でーす。

 

「ここにこれだけ!」って決めちゃうわけです。

シンプル!

あとは手順に沿ってやっていくだけ。

 

EMIさんは、子どもの成長記録と「何月」って書いたカードを最初のポケットに入れて活用してはって、わたしもカードは入れてるんだけど成長日記は書いてない…

あとで書けばいいやと思って全く記憶にないパターンです。

 

どんなアルバムを選ぶ?

EMIさんとナカバヤシさんコラボの、この収納法ピッタリのアルバムがございます。

見開きに12ポケット、L判の写真が240枚入ります。

12ヶ月分とイベント分ですね。

ひと月の12枚も、多少の増減はありなので余裕を持った容量です。

アルバムはシックな黒で、背表紙にタイトルを入れられるようになってます。

おっしゃれ。

 

無印のアルバムでやってる人も結構いるみたいです。

さすがのコスパ

 

ちなみにわたしが使っとるのがこれ。

 

いろんな色があるナカバヤシさんのセラピーカラーです。

1年ごとに色を変えて買っています。

 

EMIさんの黒いのがわたしの好みではあるものの、こどもが自分で見分けやすのがいいかなと思って。

 

今はテプラで背表紙に年齢の数字を貼り付けています。

カラフルなので目に飛び込む色は増えますが、そもそも部屋をそんなシックにまとめられてないのでまあいいです。

数字と色分けで、こどもも自分で何歳のアルバムかわかりやすようです。

しばらくは明るい色が好きでしょうからね。

 

ネットプリントを頼もう

期限を決める

さてアルバムは用意しました。

あとは写真です。

お家で印刷できる環境が整っている場合はそれでいいでしょうし、お好みのやり方で現像していただいたらもう勝ったも同然です。

 

フィルムカメラなら、「フィルム撮りきったら現像」というタイミングがありましたが、画像データはどんどん溜まっていく一方。

タイミングを逸したまま手がつけられなくなっていきますよね。

 

そこでもう決めるのです。

3ヶ月ないし4ヶ月ないし半年に一度!絶対に!やる!と。

どのくらいのスパンでやるか、決め手は後述。

 

写真を選ぶ

わたしはねインドア派だし、写真撮るのも撮られるのも苦手だし、そんなないんです。映えてるやつが。

特に今年は前半ずっと家とかですからね。

そんなないんですけど、とにかく選びます。

ひと月に11枚(+1枚はトップの月番号のカードにする場合)。

 

いっぱい撮る人は、最初は迷うと思いますが、しばらくやってると慣れてきます。

ブレてるやつとか、残像しか写ってないやつとかはその都度消しとくのがいいですよ。

いざ選ぶときの手間が段違いに楽です。

 

プリントを頼む

あとは現像をお願いするだけ。

データを写真屋さんに持ち込んでもいいですし、コンビニとかの写真プリントの機械で出してもいいです。

でもちょっと高くなっちゃいますし、大量の写真をコンビニの機械で出すのも大変です。

なのでわたしはネットでお願いすることにしています。

 

有名どころだけでもたくさん写真プリントサービスがありますよね。

どこも安いし速い。写真も全然問題なくきれい。

これから年賀状もあるし、目星をつけておきましょう。

sugomorimameko.hatenablog.com

 

決め手は、お値段や配送のスピード、あとは送料無料になる枚数かな。

たまった写真が送料無料の枚数を超える頃合いを見て、プリントを4ヶ月に1度にするか半年に1度にするか決めています。

 

アルバムにしてみて

やるまでは「こんな写真でいいのだろうか…」という思いが湧きでて、「わざわざやらんでもいいのでは」とくじけそうになったこともありました。

コメント書き込んだりとか、かわいくシール貼ったりとかできなくて、「あかんな~」と思ったりもしたんですけど、こどもさんが喜んで引っ張り出してきているのを見ると、100点の出来ではなくても「やってよかってんなー」と思えました。

 

とりあえず形にしないと相手にはわからんしな。

 

形にならないと、なかなか見せてあげる機会も、自分で見たい時に見てもらうこともできないし、これはやってよかったです。

 

今年の分はこれから、年賀状の写真選びのついでにでもやりたいと思います。

がんばるぞー。