すごもりブログ

こどものこと、趣味のこと、お金のこと。お家でできる楽しいことを探します。

【李姉妹】配信にかこつけて語るわたしの推し【かわいい】

毎度ネタにさせていただいて申し訳ない。

でもこれだけはひとこと言わずにはいられない。

なぜならわたしは周迅のファンだから。

www.youtube.com

このポーズ(射雕のポーズ)もみんな踏襲しとるんやな。

 

 李姉妹についてはこちら↓↓

sugomorimameko.hatenablog.com

 

ほとんど触れられなかった03年版

これは世代でね、仕方ない。

お二人は実際放送してる時にそこにいるわけだからそれを見るよね。

ほんで離れてる時には触れられないもんね。仕方ない。

逆にわたしはちょうど03年版が日本に来た時に、地上波以外の視聴環境が整ってきたり、韓国ドラマが広がった流れで中国ドラマもレンタル屋に置かれてみたり、と、そういう時期だったわけです。

で、まあこういう何度もリメイクされてるものにはあるあるのことだと思うんですが、初めて見たやつが最高のやつになるんやで、ってこと。

わたしには03年のが心目当中的郭靖和黄蓉やねん。

 

別に好きってわけでもないねん

ばーっと書いてきてなんなんですけど、別に「射雕英雄伝」が好きってわけでもないんです。

物語としての型なんだろうとは思うけど、わたしが見た武侠ドラマはとにかくすれ違いと勘違いと思い込みと師匠の頑固さで意思の疎通が図れずに、話がうまく回らないことが多い。

すれ違い勘違いで主人公が非難される展開が大の苦手なわたしにはとてもつらい(ものが多い)のよ。

金庸の小説も「射雕英雄伝」で初めて読んで、お寺の坊主が冤罪で柱に頭をぶつけて死んだくらいで「なんかちょっと理不尽すぎる」と思ってやめた覚えがあります。

 

でも多分なんか抗いがたい魅力があるんだろうな

動画でもあるように、中国の人、誰に言っても通じますしね。

「なんで知ってんの!?」てウケてもらえる。

若い人は特別好きじゃない人も多いだろうけど、こうやってリメイクして若い俳優さんを使っていけばまたその世代にファンができるし。

わたしも「つらい。見ない。」と言いながら、最強につらいとこだけは飛ばして最後まで見ました。

納得はできないけど蓉儿はかわいい。

 

周迅の蓉儿は最高にかわいい

2000年代初頭、周迅はめちゃくちゃいろんなところに出ていました。

今も出てるけど。(完美日記・パーフェクトダイアリーのイメージモデルとかしてます)

 

よく見たらずっと出てるな。

ただわたしが2000年代初頭の中国映画をよく見ていただけでした。

小さな中国のお針子」で一目惚れして、かすれた低めの声も素敵で、ずっと大好きな女優さんです。

これは3人とも最高。陳坤を見てくれ。

 

この低い声がね、かわいい「蓉儿」としては不人気なのかもしれないけれど、わたしの中ではコケティッシュで賢くてかわいくてかわいい最高の蓉儿なんですよ。

中国の時代劇では女の子はよく男装をするんですけど、「それはお前まさか…男装の…つもりだったのか…?」っていう、「服と髪が男物ってくらいですよね」程度のものが多い中、周迅演じる黄蓉の男装は本当に少年っぽくて、声も低くて最高…って、書いてて気づいたけど、もしかしてこういうわたしの中での最高ポイントが典型的な黄蓉らしさから外れているのか?そういうこと?

でも最高にかわいいんすよ。好きなんだよ。

 

靖哥哥は?

靖哥哥はね、別に好きじゃない。李亚鹏の顔は好き。

他の郭靖役の人のことも「ボーッとしてる顔がそれっぽい」って言ってたけど、李亚鹏のボーッとしてる顔も相当ボーッとしている。「地顔なのか?」っていうくらいボーッとしていて「そういうとこだよ!!!」と思う。でも王菲の隣に立ってた李亚鹏はキリっとしてたから、多分地顔ではないんだろう。役者さんはすごい。

ボーッとしてるくせに頑固。もっと蓉儿の話を聞いてほしい。

 

語り出すと止まらない国民的ドラマ

杨康と穆姐姐の「あれは幸せなのか?」パートとか、香港映画好きな人なら知ってるかもしれない『大英雄』、もとい『楽園の瑕』の元ネタ・四大英雄を巡る話とかいろいろ話し出すと止まらないポイントがいっぱいあるドラマです。

さすが驚異の視聴率90%越え。

 わたしも現代っぽさを加えたという17年版が気になってきたわ。

 

www.amazon.co.jp

こういう英語のサブタイトル、あった方がいいんですかね。

レジェンド・オブ・ヒーロー…

【ふるさと納税】美味しいパンと送料の問題

年末に申し込んでいたふるさと納税の返礼品が届きました。

 

どんなの頼むの?

大体、ラーメンか肉(夫)、お菓子かパン(わたし・こども)ですね。

この一年はなかなか実家に帰るのも躊躇して米代がかさんだので、今年は米でもいいかもです。

紙類がいいという話もありますが、我が家の場合ストックの保管場所に悩むので保留。

 

今年度のパン部門

ふるさと納税は12月締めなので年度ではないですが、わたしは大体年末にガッとやるので。

今年はこれ〜↓↓


【ふるさと納税】<喫茶とベーグルのお店 ネコタ>京都よりお届け もちもちベーグル たっぷり12個詰め合わせ 国産小麦100% 天然酵母使用※2021年4月頃〜順次発送

 

f:id:sugomorimameko:20210218215514j:image

大きいベーグルが12個も入っていて充実感あります。

とりあえず3分の1を解凍して明日の朝ごはんにしましょうね。

 

年末に頼んだ時には、発送は3月くらいって書いてあったけどあっという間でしたね。

思ったより早かった。

 

ふるさと納税どこにするか問題

肉も魚も米も、乳製品とか果物とか、日本全国地域の名産たくさんありますよね。

返礼品にすごく目当ての品があるときや、自分の地元にするときは、申込先をすぐに決められるけど、それ以外でどこかに、と思って探していると、まずどうやって選んだらいいのかちょっと迷ってしまいます。

(わたしの場合は美味しいパンとか。全国いっぱいあるし。)

そんなときは全国やみくもに探すよりは、まず近いとこにしよかなーと思っています。

 

www.nikkei.com

制度設計の課題は、すぐに一市民がどうこうできないので、広く問題として認識していただくとして、現状わたしができることは、「もうちょっと今年寄付できるんだけどな」って時にはできるだけ送料を抑えられる範囲のところにお願いしようかな、っていうことくらいです。

 

やっぱあの寄付金の中から送料も出してもらってるんだもんな。

せっかく良かれと思って寄付してるし(まあ返礼品はもらってるんだけど)、使いみちも「なにとぞ子育てと文化財保護をよろしく」って指定してるから、ちょっとでもそこの分野の取り分が多いようにしたいしな。

 

まあ自己満足だし、そんな大きくも重くもない荷物ひとつで何か違うのか、という向きもありましょうが、何事もチリも積もればと言いますしね。

 

というのがわたしにできることなんだけど

でもアレかな、いくら田舎でもやっぱ本州の真ん中へんにずっと住んでると全然わかってないこととかもあるんだろうな。

なんで北海道とか沖縄離島の送料ってあんなに高いんだろうね。

海を渡るからか。

運送屋さんも取り分ちゃんと取ってもらわないと困るしなあ。

制度設計って難しい。

ボスカフェベースのおまけってこんなかわいいのついてんの⁉︎

我が家常用のお得スーパーにはたまにしか置いてないボスカフェベース(BOSS CAFE BASE)。

牛乳で割るだけで、カフェのようなエスプレッソベースのドリンクができちゃうやつ。

www.suntory.co.jp

夫がこれ好きなので、ちょっといい方のスーパーで時々買います。

今日買いに行ったら「おまけです」ってついてたのがこれ。

f:id:sugomorimameko:20210217215332j:image

ミルクフォーマー!

 あと黄色と青があった。

 

え?かわ…かわいいね…?

 

ずっとわたしがかわいいかわいいって思ってて、でもこれで一杯づつコーヒー入れたりするのか?わたし?って思ってこれまで結局手を出せてない月兎印のポットですね。

びっくりするほどかわいいですね。

 

ずっと使ってたIKEAのミルクフォーマーがこないだ壊れたとこだったので、ためらいなくカフェベース2本とミルクフォーマーをかごにぶちこみました(おまけをもらうにはカフェベース2本いる)。

 

IKEAのミルクフォーマーさ、多分100円しないくらいで買ったんだけど、ほんと長持ちしてくれてお役立ちだったんだよね。

何年くらい使ったかな。多分こどもさんより年長だと思うんだよね。

さすがに先日金属の棒と本体の接着部が取れてお役御免になりました。

わたしにちょっと贅沢な気分をありがとう。

新しいミルクフォーマーがきたので、できるだけ洗い物少なくふわふわドリンクが飲める手順を考えるよ。

 

うちの電子レンジは牛乳あたためが60℃なので、そこからブーンてやるとやっぱ牛乳がちょっと冷めちゃうんだろうなあ。

あつあつでカフェの気分を味わいたいのよ。

カフェに行けって話ですけど…

ないんよスタバが。

 

牛乳あんまりレンジで熱くするのは突沸がこわいからなあ。

様子見ながら70℃にしてみましょうかね。

 

牛乳熱めに温める→表面をブーンしてフォームミルクつくる→ラテベース投入

やっぱこれがもっともお手軽にマグカップひとつでできる手順だろうか。

ラテベースとホットミルクをいい感じに攪拌するために、投入してからスプーンで混ぜ混ぜしないといけないのがネックと言えばネック。

【李姉妹】重大発表って…

 李姉妹って…?ていう方はこちらから↓

わたしの最推し。

sugomorimameko.hatenablog.com

 

重大発表とは

そんなこと言われたら見るしかないよね。

…まあなんか、こないだどこか(コメント?)で見かけたような気もしないでもないけど…

もうすでにどっかでは出てた情報だったのかしらね。

www.youtube.com

 

李姉妹のおしゃべりな中国語

書籍化ですって!

めでたい!!

タイトルは『李姉妹のおしゃべりな中国語』です!!!

予約した。 

がわいい…

こないだこの情報を動画のコメント欄かどこかかでチラ見していて、「めでたい!」

と喜んではいたものの、初心者初級者向けって見た気がして、「今から初心者向けの教本買って面白いものなのか…」と思っていたけど、ゆんちゃんとしーちゃんの会話ボイスが落とせるならこれは買う以外の選択肢がない。

 

ほんとな、明晰な発音ですごい聴きやすいし大好きなの。

収録風景ちょっと映ってたけど「クリア〜」って感じだった。期待大。

しーちゃん「小さい頃声優さんになりたかった」って言っててほほえましかった。

 

あと、ここだけのコラムもあるって!楽しみ!

コラム好きなの。

教本でもコラムばっかり読んでる。

相原茂の中国語エッセイもめっちゃ読んでた。

 

音声ダウンロードのありがたさ

語学学習は音声付き教材にめちゃくちゃ助けられるものではありますが、メディアはラジオからカセットテープからCDから、様々に変化してきました。

わたしはかなりCDに助けられた世代です。

 

でもさ、聞いて。

うち引っ越してさ、CDコンポもうない。

うちのマックちゃんCDドライブついてない。

現状CD聞ける機械がない。

 

こないだ羅小黒のコーナーにつられて『聴く中国語』買ったけどCD聞けなくて詰んだ。

外付けのCDドライブ買うか、550円払って音声購入するか…てなってたとこだったの。

sugomorimameko.hatenablog.com

 

ダウンロードありがたい。

友好書店さんも、書籍買ったらダウンロード無料とか、してくれはっても、ええんですけど…

でもまあCDにもお金かかってますしな。

わかりますわかります。

月刊誌出してくれてるだけでもありがたいしな。

u-how.co.jp

3月号どうしよ…と思ってたけど、陸毅と陳好のこと書いてあるなら買おかな。

今の若いスターはわからんけど、これくらいなら知ってるよ。

 外付けのCDのやつ買ってな、ちゃんと聞きますわ。

白髪染め、してますか。

してます!!!

個人差大きいところだと思うんですが、わたしは30代前半から生え際にポツポツ白いものが見え始め、今はすっかり分け目のところがごま塩です。

 

地毛が真っ黒だと、放っておくと目立ってすごく生活に疲れたように見えるので、生え際だけ2週間〜1ヶ月に1回くらいのペースで染めてます。おうちで。

 

美容院でカラーリング

メリット

美容院で染めてもらった方がいいのはわかってる。

仕上がりは綺麗だし、色のチョイスとかもプロの意見が聞ける。

ホームケアについても教えてもらえるし、なんせ日頃第三者との会話に飢えている専業主婦には、とてもいい気分転換になる。

頭洗ってもらって、たまにトリートメントしてもらって、コロナ前だったらお茶とかも出してもらえて、人がいればハンドマッサージしてもらえることもあったり。

お店を出たらすごく気分がすっきりしてることに気がつく。

 

デメリット

お高い。

正当なお値段なのはわかってる。

でも数ヶ月ごとに1万円が飛んでいくのはわたしには耐えられない〜。

あと拘束時間が長い。

綺麗にしてもらってるのはわかってる。

ただ、いまのわたしにそこまでの仕上がりが必要なのかどうか…

 

いまのわたし(参考)

一応緊急事態宣言なので不要不急の外出はしない毎日。

週1でスーパーに行く。

バス停までこどもさんの送り迎え。

バス停でバスのおばちゃんに挨拶(運転手さんからは白髪は見えない)。

こどもさんが帰ってきたら公園で1時間くらい遊ぶ(ママ友と会う)。

週に1回生協さんが来る。

2週間に1回くらい図書館に行く。

 

この1年ずっとこんな感じ。

人と会わないから、そんな身綺麗を維持するモチベーションがあんま湧かない。

インドア派なのでお出かけしないのは全然苦じゃないけど、ちょっと代わり映えがしないなとは思い始めているところ。

 

お家でカラーリング

メリット

お安い。

気分転換ではなくて現状維持のために生え際だけ染めてるので、1箱(800円くらい)で何回もできる。気が楽。

今日やろうと思って今日できる。予約いらない。お出かけの支度もいらない。

 

デメリット

わたしクオリティなので仕上がりが雑。染まってないところがめっちゃある。

多分後頭部はあんまりうまくいってないけど、白髪率が少ないからまあいっかと思っている。

見えてるはずの前髪ですら微妙な仕上がり。

なんかわびしい。

劇的な変化はないし、あんまり気分転換にはならない。

ただマイナスの穴をちょっと埋めてる感じ。

 

お家で劇的チェンジをしてもいいんだけど、自分の技術に全く自信がないのでそこまで思い切ったことはできない。と思っている。

 

理想のカラーリングと実際

人に会わない時期だからこそ思い切ったことしてもいいかなあという気もする。

めっちゃブリーチとかインナーカラー入れたりとかしてみたい気もする。

しかしまあこの一度やったものを維持するのが大変なんだよなあ。

なぜなら下からごま塩が出てくるから。

綺麗にしたい気持ちはあるけれど、メンテし続けるのが決定的にわたしに向いてない。

 

だからせいぜいが黒染めなんだー。

これが現状一番メンテ込みでごまかしが効いて楽なパターン。

 

でもさ、よく考えてみよ。

サロンカラーを維持するには家計が心許ないから、わたしに収入ができてから、とか言ってたら、外で働く場合はブリーチとか突飛なカラーとかはできないんじゃない?

ていうことは、一回はしてみててもいいんじゃない?

 

そうだ。そうだな。

要検討。

 

とりあえずまた前髪染めとかないと。

オンライン留学ってよく考えたらすごいな

HSKと李姉妹のコラボ企画。

それがこの度のオンライン留学。

 

オンライン留学…!

オンライン留学…!?

いや、前のやつも動画見てたからそんな概念は知っていたけど改めて考えてみるとすごいね。

確かに不可能ではないわ。

www.youtube.com

すごいねーいい時代だー。

 

というわけではるか昔のすごもりさんの語学留学経験も織り交ぜながら、この企画が「合理」で「値得」なのか考えてみたいと思います。

 

【参考】すごもりさんの短期留学体験

  • 2003年北京(20年前)
  • 4週間で22万くらい
  • 北大速習班
  • マイナビ通してたので激安ではなかった。
  • 北大は北京の他の大学よりちょっと高かった。
  • 天津はもうちょっと安かった(多分物価が違った)。

 

お家で留学って可能?

だって結局は日本にいるんでしょ?ってことが頭をよぎったりもしますが、これよく考えたら、運次第では実際に現地に語学留学行っても日本人ばっかりクラスになったりもするんですよね。

わたしの時も、数日違いのクラスは韓国人とごっちゃだったらしいけど、わたしらは日本の大学からの研修と日程がかぶって、どこをみても日本人だった。

そうなるともうあかんで。

よっぽど強い精神を持ってないと絶対つるまずにはいられんから、課外クラスがどう頑張っても日本語になるし、日本語が使えるっていう安心感があると、やっぱまあ、緩みはするよね。

 

てことを考えると、日本語に頼っちゃうことになるかどうかは、現地にいたとしても己の頑張りによるわけで、むしろ午前中に3時間詰め込んでくれるんなら午後から家のことできるからいいよね。

動画中でしーちゃんが言ってくれてたように、小さい子どもがいるから家から長時間離れにくい…ていう人にも可能性を開く、とてもいい企画だと思います。

 

あとね、小さい子がいて、とかあって、なんとなくおうちに缶詰の主婦は基本幼児と夫とくらいとしかしゃべらないので、自分の頭の中が中国語ならそこはほぼ中国と言っていいでしょう。

 

自由時間の街遊びができない分は減点。

お買い物ができないのはつらいなー。

 

お値段どうなの?

昼クラスの分は10日間で66000円。

合理じゃない!?

家を離れられないとか、仕事を休めないとか、普通の留学なら参加できない人がコミュニティに参加する機会を得られる。

行き帰りの費用とか不要。

パスポートも不要。

 

まあね、そりゃリアルに1日中1ヶ月とか生活を共にする一体感は望むべくもないと思う。

それは仕方ない。

それでも今までちょっと諦めてた層にリーチするようにしてくれたのは嬉しいなー。

 

ほんであなたどうするの?

ほら、こないだ言いましたやんか。

夫が家にいるようになりましてね。

その辺がちょっとほら、アレなんですわ。

おうちに1人になりましたらまた改めて参加さしていただきますわ。

資金も貯めとく。

復習もしとく。

ホンマに。

すごもり環境の充実をはかる〜新たなお茶が入荷しました〜

わーいお茶きたー。

f:id:sugomorimameko:20210202204247j:image

香りのいいお茶が好きっていう話。

 

sugomorimameko.hatenablog.com

 

香りがいいっていうのも、ふわっとしたのよりもぴりっとしたスパイシーなやつが好きです。

チャイ好きなんだけど、ミルクにスパイスと茶葉煮出して、っていうのができるかというとそれはなかなか難しい。

ミルク沸かした鍋を洗うのは手軽ではない。

気楽に飲みたい。

つまりインスタント最高。

写真はルピシアルピシアルピシアですがインスタントチャイはカルディです。おいしい。

 

無印のルイボスチャイも美味しかったんだけど、ちょっと前にリニューアルしてからややパンチに欠ける感じがするような気がしないでもない。

 

www.lupicia.com

右っかわのチャイのやつは、ルピシアのチャイのティーバッグ。

レンチンでできるお手軽ありがたいお品。

あとはお試しで買ってみた。

 

ルピシアって、前は阪神百貨店まで行かないと店がなかったから名前しか知らなかったけど、お茶めっちゃ種類あるんですね。

通販において、一店舗で揃うのとてもすき。ありがたい。

コロナが落ち着いたらアウトレットのとこ行ってみたいな。

 

 

ガチすごもり生活ももうすぐ一年ですからね。

ストレス散らせるように、好きなものを積極的に生活に取り入れていきましょう。